2017/05/17
忙しい合間にスマホで作れるのが魅力です[お客様インタビュー]
「みんなの注目冊子10選 2016年版」にも選ばれた17歳の花嫁さんにインタビューしました。
結婚式の準備で忙しい中つくったプロフィールブックは、スマホが強い味方だったそうです。
Q1.結婚式のプロフィールブックをつくろうと思ったきっかけを教えてください。
結婚式では、初対面の方も多くご列席いただきます。お互いの親族や友人に「結婚相手はこんな人だよ」と紹介ができればと思い作りました。
Q2.MEME PAPERを選んだ決め手は何でしたか?
自宅にパソコンやプリンターがなかったので、オリジナルでは作れないと諦めていたのですが、MEME PAPERはスマホでつくれますし、レイアウトやフォントなども自分好みにできたので選びました。
Q3.今回スマホでお作りいただきました。使い勝手はいかがでしたか?
パソコンがなくても作れるのが本当に便利でした。結婚式の準備で他にもやることがあってバタバタしていたので、空いた少しの時間で内容に手を加えられるのも魅力です。
Q4.プロフィールブックを作成するにあたって、コツやこだわりを教えてください。
使う写真をものすごく悩んだのですが、プレビュー画面を何度も確認して文字が見えやすいものを選びました。内容は自分達らしい冊子にしたかったので、共通の趣味であるアニメや漫画の項目を作ってみました。
Q5.披露宴でお配りいただき、参列者の反響・感想はありましたか?
披露宴が終わったあとに記念に持ち帰ってくださったり、「旦那さん、こういう人なんだね~」って興味を持ってくれていたのが嬉しかったです。実家では冊子を飾ってくれています。
Q6.つくってよかった、と感じていただけた体験がありましたら、教えてください。
披露宴が終わったあとにプランナーの方に褒めていただいたことです。
移動で入場を待っている間は、ご列席いただいたみなさんが退屈になりがちですが、プロフィールブックを読むことで「皆さん楽しそうでしたよ」と言われてつくってよかったと思いました。
Q7.MEME PAPERに今後期待することをお聞かせください。
サイズや使えるフォントが増えるともっと便利になると思います。
Q8.次回作ってみたい作品はありますか?
6月末に出産予定なので成長記録や思い出など、赤ちゃんがメインのものを作ってみたいです。
スタッフより
ご協力ありがとうございました。
お二人の幸せな結婚式に花を添えられて私たちも嬉しいです!
ご列席された皆様に、新郎新婦の事をよく知っていただけたのではないでしょうか。今後成長記録など、思い出とともにMEME PAPERが増えていっていただければ嬉しい限りです。
インタビュー参加者募集中!
あなたもインタビューを受けてみませんか?
MEME PAPER作成時のエピソードをスタッフにお聞かせください。
ご希望の方には、あなたの活動、お店などをMEME PAPERでご紹介させていただきます。
詳細を知りたい方は、「インタビュー詳細希望」と明記の上、こちらからお問い合わせください。
カテゴリ :
お客様インタビュー
タグ :