2018/07/20
メイキングブックを用意、ワークショップも進めやすくなりました[お客様インタビュー]
湘南ヘルシスタでも活躍中、ビーチジュエリーの製作・販売を手掛ける石田さんをインタビュー。
ブランドの価値観を大切に表現することや、ワークショップでの活用方法など、アイディアも満載です。
Q1.どのようなお仕事をしてらっしゃいますか?
もともと旅行が好きで、ハワイに行った際、シェルや天然石を使った”ビーチジュエリー”に出会いました。
試しにつけてみると、日本人にはサイズ感が合わなかったり、繊細さに欠けていたりと、結局購入する事なく帰国しました。
“なんでもやってみる‼”精神の私は、帰国後すぐに、工具やパーツを集めて自分用のジュエリーを作り始め、七里ヶ浜のフリーマーケットで販売を始めたのがきっかけで、お客様や販路が広がりました。
昨年からは、湘南ヘルシスタの運営メンバーに加わり、
ジュエリー制作・販売を通じ、湘南カルチャーを全国に発信しております!
素材にこだわり、基本的に天然サンゴ、シェル、天然石は着色をしていないナチュラルなもののみを使用しています。特に天然サンゴは、高知県まで足を運び、直接サンゴ職人さんとお話をし、オリジナルパーツを作っていただいております。金属は水に入っても錆びにくい、14kgfを使用しております。
また、年に数回、旅をしながらパーツを集め、旅先のホテルをアトリエにし製作をすることもございます。
Q2.MEME PAPERでパンフレットをつくろうと思ったきっかけを教えてください。
KAHAKAI JEWELRY kamakuraをもっと詳しく伝えたいと思った事と、ものづくりの楽しさを知っていただきたいと思ったからという2点です。
Q3.制作したパンフレットはどのようにお使いですか。
KAHAKAI JEWELRY kamakuraの紹介や、簡単なピアスとネックレスの作り方を記載し、そこに載っているピアスのキットをセットにして販売させていただいております。
メイキングブックとして販売させていただく他、ワークショップ時のテキストとして活用しております。
Q4.作成にあたってのコツやこだわり、テクニックを教えてください。
ブランドの世界観を伝えられるよう、使う写真はインスタグラムなどのSNSと同じ色合いで作成しました。
Q5.「つくってよかった」と感じていただいた体験がありましたら、教えてください。
2点あります。
1点目は、自分の好きなことやおすすめの場所を記載することで、ブランド自体に興味を持っていただけたこと。
2点目は、ワークショップをする際、製作工程を格段に伝わりやすくなったことです。
今までのワークショップップは、テキストなしでレッスンをしていました。その為、少人数のレッスンしかできません。
また手元を一人一人に見せながら説明していた為、時間もかかり、進む速さもそれぞれ違っていました。
MEME PAPERを知ってからは、メイキングブックを用意し、製作工程の写真をご覧いただくことで、一人一人に実際に手元を見せなくても製作いただけるようになりワークショップも進めやすくなりました。
Q6.「つくってよかった」と感じていただいた体験がありましたら、教えてください。
お客様とイベントでお会いする際、メイキングブックに記載してある、ビーチコーミングスポットや鎌倉の情報など、共通の話題でお話ができるようになりました。
先日もワークショップでビーチコーミングスポットについて、みんなで情報交換をし、一緒に出かける約束をしました!!
お客様との距離がグッと近づくので本当に制作して良かったと思います!
また、お客様がハンドメイドに挑戦する方が増え、ワークショップへの関心がアップしたように思えます。
Q7.MEME PAPERに今後期待することをお聞かせください。
色校正や文章の自動添削機能があると嬉しいです。
Q8.そのほか、MEME PAPERユーザーに何か伝えたいこと等ございましたら、お聞かせください。
現在、リーフレットの雛形を使用し、タブロイド紙の制作を企画中です。
少し視野を広げて制作することで、様々な使い方ができることに気づかされます。
スタッフより
ご協力いただき、ありがとうございました。
さわやかなのに上品。こだわり抜いた素材でつくられたアクセサリーはこれからの季節にぴったりですね!
作品のカタログにとどまらず、販売用のジュエリーキットと一緒に
MEME PAPERで作ったメイキングブックを添えるアイディアは、
ハンドメイド作家さんたちにはとても参考になるアイディアですね。
「ジュエリーデザイナー」 石田紗世さんのご紹介
鎌倉で天然サンゴやシェル、天然石を使用した
“海を感じるハンドメイドジュエリー”を提案するジュエリーデザイナー。
1年前より、湘南カルチャーを全国に発信すべく”湘南ヘルシスタ”に所属し、
ナチュラル素材で作るビーチジュエリーのワークショップを開催。
インスタグラムでは、イベント情報の他、新作のジュエリーや鎌倉での生活やビーチコミングスポットなど、おすすめ情報を紹介している。
◆作品取り扱い店
・鎌倉のマーメイドアイランド、アンディーズストア
・葉山のPaddle HAYAMA
・逗子のサーファーズ
インタビュー参加者募集中!
あなたもインタビューを受けてみませんか?
MEME PAPER作成時のエピソードをスタッフにお聞かせください。
ご希望の方には、あなたの活動、お店などをMEME PAPERでご紹介させていただきます。
詳細を知りたい方は、「インタビュー詳細希望」と明記の上、こちらからお問い合わせください。
カテゴリ :
お客様インタビュー
タグ :